教員情報
閉じる
ワタヌマ レイシ
WATANUMA Reishi
渡沼 玲史
所属
日本女子体育大学 体育学部 ダンス学科
日本女子体育大学大学院 スポーツ科学研究科 スポーツ科学専攻
職種
准教授
学会発表
2012/12/01
ウィリアム・フォーサイスの即興におけるダンスの主体 (第64回舞踊学会大会)
2009/06/01
Motion Capture: Making a New Criteria as a Bridgehead (SDHS/Society of Dance History Scholars 32nd International Annual Conference)
2009/01/01
Dance analysis with motion capture data and usage of the analysis results: Nihon University ORCNANA project's attempt (Global COE Program Digital Humanities Center for Japanese Arts and Cultures)
2008/12/01
動作の質評価指標と段階的評価法の提案 (人文科学とコンピュータシンポジウム)
2007/12/01
モーションキャプチャデータを用いた舞踊の質的評価の試み (人文科学とコンピュータシンポジウム)
2007/10/01
モーションキャプチャデータの舞踊評価のための解析手法 (日本知能情報ファジイ学会合同ファジイワークショップ2007)
2007/06/01
モーションキャプチャデータの傾向からみる舞踊の質評価指標の創出について (日本大学芸術学部ORCNANA研究発表会)
2006/09/01
日本舞踊の意味生成(創作=鑑賞)の特性について-モーションキャプチャを用いた舞踊研究に向けて (日本大学芸術学部ORCNANA研究発表会)
2005/11/01
日本舞踊の詞章と振りの関係についての分析の試み――『京鹿子娘道成寺』の「恋の手習い」を例に―― (第57回舞踊学会大会)
2000/12/01
ウィリアム・フォーサイスの『インプロヴィゼーション・テクノロジーズ』について (第52回舞踊学会大会)
閉じる