教員情報
閉じる
ナカムラ メグミ
NAKAMURA Megumi
中村 恩恵
所属
日本女子体育大学 体育学部 ダンス学科
職種
准教授
社会における活動
<その他の出演した振付作品>Lionel Hoche, Amanda Miller, Martino Muller, Jorma Elo, Mathilde Monnier, Tero Saarinen
2020 ~
<中村恩恵創作主要作品> 『鎮魂歌』(2020), 『Black Room』(2021), 『序奏とロンド・カプリチオーソ』(2021), 『アルテア』(2021), 『邂逅』(2022), 『沈黙のまなざし Silent Eyes』(2023), 『敦煌琵琶譜による音楽』(2023), 『If』(2023), 『Five』(2023), 『ミュージックシアター「鍵」』(2023), 『PSAPPHA』(2024)
2000 ~ 2023
<世界のバレエ団へのキリアン作品の振付指導2000年~2023年>L'Opéra national de Paris, Bayerisches Staatsballett, Rambert Dance Company, Les Ballets de Monte-Carlo, Ballet du Grand Théâtre de Genève, Göteborg Ballet, The Norwegian National Ballet, 貞松・浜田バレエ団, 東京バレエ団
2000 ~ 2019
<中村恩恵創作主要作品>『Dream Window』(2000), 『Sand Flower - l'homme blanc』(2000), 『Waltz』(2007), 『The Well-Tempered』改訂版(2009), 『Rose Window』(2009), 『時の庭』(2010), 『Les Fleurs Noirs』(2010), 『Shakespeare THE SONNETS』(2011), 『White Room』(2012), 『兵士の物語』(2013), 『Who is "US" ? 』(2013), 『小さな家 UNE PETITE MAISON』(2013), オペラ『水炎伝説』(2015), 『Silent Songs』(2015), 『Glass』(2016), 『ツクヨミ』(2106), 『HAMLET』(2016), 『Beethoven Sonata』 (2017), 『時の終わりのための四重奏』(2018), 『トゥオネラの白鳥』(2019), 『火の鳥』(2019), 『Camille カミーユ・クローデル』(2019)
1988 ~ 2022
<出演した主要レパートリー作品>George Balanchine『Theme and Variations』『Violin Concerto』『Rubies』, John Neumeier『La Xeme Symphonie』, Pierre Lacotte『La Sylphide』, Uwe Scholz『Jeunehomme』 宮操子『タンゴ』, 江口隆哉『プロメテの火』, アキコ・カンダ 『バレバラを踊る』, 白井晃『出口なし』, 金森穣『悲歌のシンフォニー〜第2楽章』
1988 ~ 2022
<出演した主要レパートリー作品>Jiri Kylian『Blackbird』『Bella Figura』『One of a Kind』『Petite Mort』『Falling Angels』『Symphony of Psalms』『Un Ballo』『Whereabout Unknown』, Mats EK『Grass』『Sort of…』, Ohad Naharin『Kaamos』『Diapason』『Tabula Rasa』『Mabul』『KYR』,Nacho Duato『Jardi Tancat』『Self』, Hans van Manen『Grosse Fuge』『Square』, Paul Lightfoot 『Step Lightly』『SH-BOOM』『Start to Finish』, Serge Lifar『Suite en blanc』, August Bournonville『Napoli』, Antony Tudor『Gala Performance』『Leaves are fading』
閉じる