教員情報
閉じる
モリタ ヨウコ
MORITA Yoko
森田 陽子
所属
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科
職種
教授
主な業績
2020/09
著書
幼児体育指導ガイド3 (共著)
2019/04
著書
「コンパス 保育内容 表現」
(再掲),35-45頁 (共著)
2019/03
著書
「乳幼児の健康」
(再掲),76-90頁 (共著)
2018/01
その他
バーグマン オスターバーグの遺産
(The Legacy of Madame Osterberg Contents),38-46頁 (共著)
2017/04
著書
「幼児の体育―動きを通して心を育む―」
(再掲) (共著)
2017/03
論文
「日本の幼稚園教育における運動会の成立と「運動遊戯」の実践. 幼児体育学研究 第9巻 (第1号) (単著)
2017/01
著書
「幼児体育 理論編」
(再掲),207-220頁 (共著)
2013/02
著書
「保育内容『健康』」
(再掲),6-11頁 (共著)
2013/01
著書
「幼児体育 理論と実践」
(再掲),37-48頁 (共著)
2012/03
論文
「目標物の設置が幼児の立ち幅跳び能力に及ぼす影響」 愛媛女子短期大学紀要 (第23号),111-117頁 (共著)
2012/03
論文
「幼稚園教育における運動会の成立と「運動遊戯」の実践-小学校教育における運動会の実践-」 愛媛女子短期大学紀要 (第23号),85-89頁 (単著)
2011/03
論文
「戸倉ハルによる「唱歌遊戯」作品の創作」 愛媛女子体育大学紀要 (第22号),35-41頁 (単著)
2011/03
論文
「幼児の身体活動水準及び運動プログラムに関する研究」 愛媛女子短期大学紀要 (第22号),67-72頁 (共著)
2010/08
論文
「明治期の幼稚園における「運動遊戯」の導入」 幼児体育学研究 第3巻 (第1号) (単著)
2010/03
論文
「大正期 土川五郎による「律動遊戯」の実践」 愛媛女子短期大学紀要 (第21号),83-93頁 (単著)
2007/05
著書
「乳幼児の保育・教育のための子ども家庭保健学」
(再掲),107-124頁 (共著)
閉じる