教員情報
閉じる
サエキ テツロウ
SAEKI Tetsuro
佐伯 徹郎
所属
日本女子体育大学 体育学部 健康スポーツ学科
日本女子体育大学附属基礎体力研究所 附属基礎体力研究所
職種
教授
主な業績
2016/05
論文
高校トップレベル男子長距離走者のパフォーマンスと大腰筋の筋横断面積および最高酸素摂取量の関係 体力科学 65 (3),307-313頁 (共著)
2015/03
著書
体育・部活動指導の基本原則-スポーツ基本法の理念を活かす- (共著)
2011/03
著書
走って呼んで再発見!
ランニングリテラシー (共著)
2011/03
論文
ランニングにおける“ばね能力”の役割に関する研究~一過性のリバウンドジャンプ練習が呼吸循環機能に及ぼす影響に着目して~ J. Exerc. Sci 20,14-19頁 (単著)
2011/03
論文
大学女子中長距離走者の“バネ能力”と経済性の関係 陸上競技学会誌 9 (1),1-5頁 (単著)
2010/10
その他
「翻訳」
W.E.ギャレット・D.T.カーケンダル(著)
スポーツ科学・医学大辞典 スポーツ運動科学-バイオメカニクスと生理学- (共著)
2010/03
著書
ありそうでなかったマラソンの教科書
ベテラン指導者が教える快走への手引き (共著)
2006/12
論文
特集 運動の効率:長距離走パフォーマンスとエネルギー代謝からみた「効率」との関係-効率の追求とより多くのエネルギー獲得の両立を考える- バイオメカニクス研究 10 (4),253-261頁 (単著)
2006/03
論文
競技者自身によるトレーニング実践研究の試み 陸上競技学会誌 4,14-18頁 (共著)
2004/12
論文
長距離走における無気的トレーニングの役割について~有気的能力を高める可能性に着目して~ 陸上競技研究 59,2-12頁 (共著)
2004/03
論文
中長距離走トレーニング・コーチングにおける測定データの活用例 ランニング学研究 15,9-18頁 (単著)
2004/03
その他
「翻訳」
全米陸上競技連盟(著)
Joseph L. Rogers(編)
USA Track & Field コーチングマニュアル (共著)
2003/03
論文
主観的運動強度を用いた走トレーニングの実際 日本女子体育大学スポーツトレーニングセンター紀要 6,21-26頁 (共著)
1999/07
論文
高強度の走行中における無気的エネルギーの動員が酸素摂取量に及ぼす影響
(博士論文) (単著)
1999/06
論文
漸増負荷走行テストにおける生理的応答からみた中距離走者と長距離走者の相違 体力科学 48,385-392頁 (共著)
1999/02
論文
漸増負荷走行テストにおける最高走速度と有気的能力および無気的能力との関係 体力科学 48,171-178頁 (共著)
1998/06
論文
一定速度による無気的・有気的最大走行の後半局面における酸素摂取量の変化量と血中乳酸濃度の変化量との関係 体力科学 47,327-332頁 (共著)
閉じる