教員紹介
閉じる
ワタナベ タカエ
Takae Watanabe
渡邊 孝枝
所属
十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科
職種
講師
研究業績(著書・論文)
2020/04/01
論文
「幼児期の教育における身体表現の課題ー『女子体育』誌(2000年4月号〜2019年3月号)に掲載された実践報告を通してー」 幼児の教育 119 (2),51-62頁 (単著)
2020/04/01
その他
「利用者のとらえる乳幼児を子育て中の保育者が行う子育て支援事業「プラスママの子育てサロン」の特性と有効性」 十文字学園女子大学人間生活学研究所年報 (1),7-15頁 (共著)
2019/06/10
著書
保育士等キャリアアップ研修テキスト「保育実践」 (共著)
2019/04/01
著書
コンパス 保育内容表現 (共著)
2019/02
その他
「育児不安の軽減とわらべ唄の関連性 : カナダ在住日本人を対象とした検討」 十文字学園女子大学幼児教育研究所年報 (4),84-94頁 (共著)
2019/02
その他
「子どもの生活や遊びに根差した身体表現を考えるー保育内容の指導法(身体表現)の実践からー」 十文字学園女子大学幼児教育研究所年報 (4),40-44頁 (単著)
2019/02
その他
「保育者としての感覚・感性を育むための実践研究―「表」と「現」の基盤となる授業実践―」 十文字学園女子大学幼児教育研究所年報 (4),57-66頁 (共著)
2018/03
その他
「保育者養成における『教職実践演習』の授業実践と課題~身体表現活動の計画・実践を通して~」 十文字学園女子大学幼児教育研究所年報 (3),54-55頁 (単著)
2017/03
論文
「育児中の養育者の子どもへの働きかけの内容と育児意識―自身の母親からの伝承の有無との関連からー」 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 (第48-1号),15-31頁 (共著)
2016/03
論文
「幼児と教師の共有する身体表現活動」 東京成徳大学子ども学部紀要 (第5号),45-52頁 (共著)
2015/03
論文
「幼児の身体表現活動における擬音語・擬態語の活用ーフレーズに着目してー」 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 第12巻,1-12頁 (共著)
2009/10
その他
〈報告書〉
「歩行データベース作成および歩行パターン分析に関する研究」
第3章 歩行の美しさに関する分析 フィールドワーク共同調査開発成果報告書(オムロンヘルスケア) 第1年度,12-24頁 (共著)
2009/10
その他
〈報告書〉
「歩行データベース作成および歩行パターン分析に関する研究」
第3章 歩行指導による女子大学生の歩行改善 フィールドワーク共同調査開発成果報告書(オムロンヘルスケア) 第2年度,25-35頁 (共著)
閉じる