教員紹介
閉じる
スズキ ハルコ
Haruko Suzuki
鈴木 晴子
所属
十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科
職種
准教授
研究業績(学会発表)
2020/03
インクルーシブ保育に関する保育者の養成期から育成期への変化とその課題 (保育者養成教育学会第4回研究大会論文集)
2019/03
科目「社会的養護・内容」と実習指導の連続性ある授業展開の検討(2) (日本保育者養成教育学会第3回大会発表論文集)
2018/03
科目「社会的養護・内容」と実習指導の連続性ある授業展開の検討 (日本保育者養成教育学会第2回大会発表論文集)
2018/03
絵本の読みあいによる子育て支援 -絵本日記からの分析(4)- (日本発達心理学会第29回大会発表論文集)
2017/09
「障害のある」子どもと「ない」子どもが共に過ごすとは 保育・教育の場で保育実践する社会人保育者1年目の語りから (日本特殊教育学会第55回大会発表論文集)
2017/03
親と子の絵本の読みあい(3)-絵本日記からの分析― (日本発達心理学会第28回大会発表論文集)
2016/09
地域の保育施設との協働による保育者養成(4)-1年前期に行う体験学習とその事前事後指導の在り方- (全国保育士養成協議会研究大会第55回大会論文集)
2016/09
保育者を目指す学生の障害のある子どもの保育に携わるイメージ~大学4年生の「今ここ」でイメージしていることに焦点をあてて (日本特殊教育学会第54回大会発表論文集)
2016/05
親と子の絵本の読みあい(2)―絵本日記の分析から― (日本発達心理学会第27回大会発表論文集)
2015/09
地域の保育施設との協働による保育者養成 ―1年前期に行う体験学習とその事前事後指導の在り方(3)- (全国保育士養成協議会第54回研究大会研究発表論文集)
2015/03
親と子の絵本の読みあい(1)―絵本日記の分析から― (日本発達心理学会第23回大会発表論文集)
2014/10
保育者を目指す学生の障碍観に関する研究(2) (日本特別ニーズ教育学会第20回大会発表論文集)
2014/09
1年後期に行う保育観察実習の事前事後指導(1) (全国保育士養成協議会第53回研究大会研究発表論文集)
2014/09
1年後期に行う保育観察実習の事前事後指導(2) (全国保育士養成協議会第53回研究大会研究発表論文集)
2014/09
広汎性発達障害児との絵本の読みあい モノから「絵本」への移行からみつめる(1) (日本特殊教育学会第52回大会発表論文集)
2013/10
保育者を目指す学生の障碍観に関する研究 ―障碍のある子どもとの出会いに関する調査を通してー (日本特別ニーズ教育学会第19回大会発表論文集)
2013/09
地域の保育施設との協働による保育者養成 ‐1 年前期に行う体験学習とその事前事後指導の在り方(2)‐ (全国保育士養成協議会第52回研究大会研究発表論文集)
2012/09
地域の保育施設との協働による保育者養成 ‐1 年前期に行う体験学習とその事前事後指導の在り方‐ (全国保育士養成協議会第51回研究大会研究発表論文集)
2010/09
自主シンポジウム 絵本を媒介とした活動から子どもの発達を問う -障害のある子どもの支援としての絵本利用の可能性3- (日本特殊教育学会第48回大会発表論文集)
2010/09
発達障害児との絵本の読みあい-絵本の始まりにおける子ども側の発達的要素(4)- (日本特殊教育学会第48回大会発表論文集)
2010/03
育児支援教室での親と子の絵本の読みあい(6)-絵本の読みあいが成り立つとは何か1- (日本発達心理学会第21回大会発表論文集)
2008/09
発達障害児との絵本の読みあい-絵本の始まりにおける子ども側の発達的要素(2)- (日本特殊教育学会第46回大会発表論文集)
2008/03
育児支援教室における親と子の絵本の読みあい(5)―読みあいに困難を呈した事例を考える(I-3)― (日本発達心理学会第19回大会発表論文集)
2007/09
読みあいに移行しつつあるダウン症児との絵本の読みあい-絵本の始まりにおける子ども側の発達的要素- (日本特殊教育学会第45回大会発表論文集)
2007/03
育児支援教室における親と子の絵本の読みあい(4)-読みあいに困難を呈した事例を考える(Ⅰ‐2)- (日本発達心理学会第18回大会発表論文集)
2006/09
自閉的傾向のある中度発達障害児との絵本の読みあい-情動興奮の変容過程を中心に- (日本特殊教育学会第44回大会発表論文集)
2006/03
育児支援教室における絵本の読みあい過程の検討-絵本を読みあうことが難しい親子へのアプローチ(Ⅰ)- (日本発達心理学会第17回大会発表論文集)
2005/09
育児支援教室における絵本の読みあい導入過程の検討-乳幼児期にある子どもに適応した絵本の選定基準(Ⅱ)- (日本特殊教育学会第43回大会発表論文集)
2005/03
育児支援教室における絵本の読みあい導入過程の検討 -乳幼児期にある子どもに適応した絵本の選定基準(Ⅰ)- (日本発達心理学会第16回大会発表論文集)
閉じる