教員紹介
閉じる
キタハラ シュンイチ
Shunichi Kitahara
北原 俊一
所属
十文字学園女子大学 社会情報デザイン学部 社会情報デザイン学科
職種
教授
研究業績(学会発表)
2009/08
ブランコ運動の解析-ブランコに上手に乗るには- (日本教育情報学会年会論文集 27 総頁数:2頁)
2009/08
講義・演習型授業でのブレンド形態による教育効果の分析 (日本教育情報学会年会論文集 23 総頁数:2頁)
2008/08
大学の学外実習におけるリフレクションを支援するICT活用方法の検討 (日本教育情報学会第24回年会論文集 総頁数:2頁)
2007/08
ブレンディドラーニングでの学習者状態情報の分析に関する研究 (日本教育情報学会第23回年会論文集 総頁数:4頁)
2006/08
ブレンディング型e-learging学習支援システムを利用したプログラミング演習 (日本教育情報学会第22回年会論文集 総頁数:2頁)
2006/08
ブレンディング型授業に適したe-learningシステムの機能の検討 (日本教育情報学会第22回年会論文集 総頁数:2頁)
2005/08
ブレンディング型授業の類型による教材開発と授業実践 (日本教育情報学会第21回年会論文集 総頁数:4頁)
2005/08
授業での実践を通したe-learning学習支援システムの評価と機能拡張 (日本教育情報学会第21回年会論文集 総頁数:4頁)
2004/08
協調活動を指向したe-learning支援システムの機能用件 (日本教育情報学会第20回年会論文集 総頁数:2頁)
2004/08
協調活動を実装するe-learning支援システムの設計と開発 (日本教育情報学会第20回年会論文集 総頁数:4頁)
2003/08
Webデータベースを利用した学生情報の有効活用 (日本教育情報学会第19回年会論文集 総頁数:2頁)
2003/08
学習者情報を系に含めるe-learning学習支援システムの基礎研究 (日本教育情報学会第19回年会論文集 総頁数:2頁)
2000/11
社会情報学部での基礎情報処理教材のモジュール化に関する研究 (日本教育情報学会第16回年会論文集 総頁数:2頁)
2000/11
社会情報学部におけるカリキュラムとMM-Web教材の開発 (日本教育情報学会第16回年会論文集 総頁数:2頁)
1998/07
Various representations of infrared effective lattice QCD (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB63 Proceedings Lattice '97 総頁数:3頁)
1996/06
Critical exponents in abelian projected SU(2)QCD (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB53 Proceedings Lattice '96 総頁数:3頁)
1996/06
Disorder Parameter of Confinement (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB53 ProceedingsLattice '96 総頁数:3頁)
1996/06
Three topics of monopole dynamics in abelian projected QCD (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB53 ProceedingsLattice '96 総頁数:4ページ)
1995/07
Study of gauge (in)dependence of monopole dynamics (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB47 ProceedingsLattice '95 総頁数:4頁)
1994/10
Monopoles and deconfinement transition in finite temperature SU(2)QCD (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB42 ProceedingsLattice '94 総頁数:3頁)
1993/09
Monte-Carlo study of abelian projection and monopoles (京都大学基礎物理研「QCDにおけるカラー閉じ込め機構」研究会)
1992/09
An order parameter of the confinement deconfinement transition in the presence of dynamical fermions (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB30 Proceedings Lattice '92 総頁数:3頁)
1992/06
Monte Carlo study of abelian projected QCD (RCNP研究会「原子核におけるクォーク・ハドロンのダイナミックス」研究会報告 総頁数:5頁)
1992/03
abelian projection されたQCDのモンテカルロシミュレーション (日本物理学会)
1991/11
Abelian Dominance in SU(2) Color Confinement (International Symposium on Lattice Field Theory Nuclear PhysicsB26 Proceedings Lattice '91総頁数:3頁)
閉じる