教員紹介
閉じる
オチアイ マユ
Mayu Ochiai
落合 真裕
所属
十文字学園女子大学 教育人文学部 文芸文化学科
職種
准教授
研究業績(著書・論文)
2017/11
その他
機関紙掲載 『イギリス演劇の笑いの仕掛けとユーモアのセンス―ラティガン劇を中心に―(発表概要) 機関紙『日本笑い学会新聞』 (第139号)
2017/03
論文
風習喜劇の仕掛け『フランス語入門』における笑いとユーモア 十文字学園女子大学紀要 第48集 (1号),123-133頁
2016/03
論文
『真面目が肝心』における笑いの仕掛け 十文字学園女子大学紀要 第47集,81-89頁 (単著)
2015/03
著書
『チョーサーと英米文学』 ダブル・ビルとしての『ブラウニング・ヴァージョン』と『ハレクイネイド』,233-246頁 (共著)
2015/03
論文
『ハムレット』のユーモア 十文字学園女子大学短期大学部紀要 第45集,27-37頁 (単著)
2015/03
その他
講演概要
新座市市内大学公開講座
『文芸世界への招待状~四季物語』夏の夜の笑いー文学から学ぶ英国式ユーモア 十文字学園女子大学短期大学部研究紀要 45集,118-191頁 (単著)
2014/12
その他
研究ノート 古典の中のユーモアー「シェイクスピア作品から」 日本笑い学会関東支部20年のあゆみ(関東支部20周年記念誌),102-104頁 (単著)
2014/03
論文
ラティガン劇のユーモア―アンドリューの場合 十文字学園女子大学短期大学部紀要 第44集,37-46頁 (単著)
2013/09
著書
『英語文化研究』ラティガン劇のユーモア 『国家への遺産』における仕掛け,142-154頁 (共著)
2013/08
論文
『ウィンズロウ・ボーイ』における‘moderate’な態度 『バーナード・ショー研究』 (第13号),23-44頁 (単著)
2013/06
その他
機関紙掲載 『ウィンズロウ・ボーイ』におけるドラマツルギー 日本バーナード・ショー協会機関誌GBS (No.36)
2013/03
論文
『ハーレクイネード』におけるユーモア 十文字学園女子大学短期大学部紀要 第43集,27-37頁 (単著)
2012/08
著書
『亡霊のイギリス文学』『夜の来訪者』におけるグール警部―過去への悔恨と絆の復活,297-307頁 (共著)
2012/06
その他
機関紙掲載 イライザの社会的自己の形成と社交性 日本バーナード・ショー協会機関誌GBS (No.35)
2011/11
論文
イライザの社会的自己の形成と社交性 『バーナード・ショー研究』 創立40周年記念 (第12号),87-101頁 (単著)
閉じる