教員情報
閉じる
イソジマ トシナリ
礒島 年成
所属
北翔大学 教育文化学部 教育学科
職種
教授
著書・論文等
論文
教育における特別活動の位置付けに関する一考察 北翔大学短期大学部 研究紀要第62号 (62),15-26頁 (共著) 2024/03/15
論文
生活科と総合的な学習の時間の比較に関する一考察 北翔大学教育文化学部研究紀要 第9号 2024 (9),137-151頁 (共著) 2024/01/31
論文
生活科の位置付けに関する一考察 北翔大学短期大学部 研究紀要 第61号 (61),31-43頁 (単著) 2023/03/15
論文
幼小連携・接続の推進に向けた園長のリーダー行動に関する一考察~幼稚園園長の聞き取り調査を通して~ 北翔大学 教育文化学部 研究紀要 第8号 2023 (8),97-114頁 (共著) 2023/01/31
論文
幼小連携の在り方についての一考察 北翔大学 教育文化学部 研究紀要 第8号 2023 (8),131-143頁 (共著) 2023/01/31
論文
特別活動と総合的な学習の時間の関連性を踏まえた実践の在り方について 北翔大学短期大学部研究紀要 第60号 (第60号),13-24頁 (単著) 2022/03/15
論文
特別活動の変遷における一考察 北翔大学 教育文化学部 研究紀要 第7号 2022 7,95-109頁 (単著) 2022/01/31
論文
スタートカリキュラムの推進に関する一考察~分散型リーダーシップからのアプローチ~ 北翔大学短期大学部 研究紀要 第59号 (59),195-210頁 (共著) 2021/03/15
論文
総合的な学習の時間の推進に向けリーダー行動に関する一考察~共有ビジョンの形成過程からのアプローチ~ 北翔大学 北方圏学術情報センター年報 Vol.12 2020 12,67-76頁 (共著) 2020/12/20
論文
自ら学びの世界を拡げよりよい自分を創る子ども 第27回日本生活科・総合的学習教育学会 研究紀要,5-10頁 (共著) 2018/06
論文
「未来を拓く札幌人を育成する豊かで確かな小学校教育の創造」~道徳教育の充実を図るための道徳教育推進教師の在り方~ 札幌市小学校長会研究集録第40集,26-29頁 (共著) 2015/02
論文
「未来を拓く札幌人を育成する豊かで確かな小学校教育の創造」~人権教育(道徳教育、命の教育)の推進並びに人権侵害・擁護の事例研究・調査~ 札幌市小学校長会研究集録第39集,26-29頁 (共著) 2014/02
論文
「未来を拓く札幌人を育成する豊かで確かな小学校教育の創造」~情報施設の維持管理と効果的な活用、情報教育の在り方~ 札幌市小学校長会研究集録第38集,38-41頁 (共著) 2013/02
その他
新一年生を迎えよう
~成長を感じ、進級への期待がもてる活動~ 小一教育技術 平成27年度2・3月号,21-28頁 (単著) 2016/01
その他
生活・総合への提言 日文教育資料【生活・総合】64号,14-15頁 (単著) 2012/07
閉じる