教員情報
閉じる
イリエ トモナリ
Tomonari Irie
入江 智也
所属
北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
北翔大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻
職種
准教授
著書・論文等
著書
認知行動療法と治療関係 : 臨床家のためのガイドブック (共著) 2023/06
著書
代替行動の臨床実践ガイド:「ついやってしまう」「やめられない」の〈やり方〉を変えるカウンセリング (共著) 2022/06/08
著書
ACTにおける価値とは-クライエントの価値に基づく行動を支援するためのセラピストガイド- (共著) 2020/11
著書
アディクションサイエンス : 依存・嗜癖の科学 (共著) 2019/06
著書
さあ!やってみよう集団認知行動療法~うつ・不安の支援のために~,94-105頁 (共著) 2011/07
論文
タバコ使用症 精神科治療学 38(増刊号) (単著) 2023/10
論文
The Differences of Gambling-Related Harms Among Low-Investment and Normal-Investment Pachinko/Pachislot Players in Japan: A Cross Sectional Study Journal of Gambling Studies 40 (2),601-618頁 (共著) 2023/08/13
論文
ゲーム行動の重症化予防に関する研究動向-多様なプレイスタイルを踏まえた臨床心理学的考察- 臨床心理学 23 (3),339-348頁 (共著) 2023/05
論文
Validation of the Japanese Big Five Scale Short Form in a University Student Sample Frontiers in Psychology 13 (共著) 2022/06/23
論文
Online-gaming and mental health: Loot boxes and in-game purchases are related to problematic online gaming and depression in adolescents Current Psychology (共著) 2022/05/07
論文
The Impact of Problem Gambling on Families and Relationship Partners: A Scoping Literature Review Journal of Gambling Issues 49,1-43頁 (共著) 2022/01/31
論文
認知行動療法を行う初任者セラピストを対象とした同盟の質の向上を促す訓練プログラム開発のためのパイロットスタディ 認知行動療法研究 48 (1),73-88頁 (共著) 2022/01
論文
The validation and reliability of a Japanese version of the Problematic Online Gaming Questionnaire (POGQ-J) Addiction Science & Clinical Practice 16 (1) (共著) 2021/12
論文
新型コロナウイルス感染拡大状況における遠隔授業環境や経済的負担感と大学生の精神的健康の関連 心理学研究 92 (5),367-373頁 (共著) 2021/12
論文
Psychosocial Adjustment and Mental Distress Associated With In-Game Purchases Among Japanese Junior High School Students Frontiers in Psychology (共著) 2021/08
論文
Characteristics of Gamers who Purchase Loot Box: a Systematic Literature Review Current Addiction Reports (共著) 2021/07
論文
Development and validation of the cognitive behavioral therapy skills scale among college students Evidence-Based Mental Health (共著) 2021/01
論文
A revised short version of Working Alliance Inventory日本語版(J-WAI-SR)の作成 認知行動療法研究 (共著) 2020/09
論文
薬物使用行動に対する家族の理解度-三項随伴性の枠組みに基づく検討- 行動科学 59 (1),1-12頁 (共著) 2020/09
論文
タバコの障害と使用様式の多様化について ファルマシア 56 (8),724-728頁 (単著) 2020/08
論文
Dysfunctional Cognition and the Mental Health of Substance Abusers’ Family Members The American Journal of Family Therapy (共著) 2020/07
論文
The effects of smoking on mood, rapport, and satisfaction in conversation among Japanese smokers in a first meeting: a randomized controlled trial Communication Research Reports (共著) 2020/07
論文
UPIとそのkey項目はどのような精神的健康を測定するか-テスト特性の検証- 学生相談研究 41 (1),34-44頁 (単著) 2020/07
論文
Gamified mobile computerized cognitive behavioral therapy for Japanese university students with depressive symptoms: A study protocol of a randomized controlled trial JMIR Research Protocol 9 (4) (共著) 2020/04
論文
Relationship between dispositional mindfulness and living condition and the well-being of first-year university students in Japan. Frontiers in Psychology (共著) 2019/12
論文
Gambling symptoms, behaviors, and cognitive distortions in Japanese university students. Substance Abuse Treatment, Prevention, and Policy (共著) 2019/11
論文
Relationship between cognitive behavioral variables and mental health status among university students: A meta-analysis. PLOS ONE (共著) 2019/09
論文
学生相談室利用が大学生の精神的健康に及ぼす効果―4年間の追跡調査による検討― CAMPUS HEALTH 56 (2),192-198頁 (共著) 2019/05
論文
大学生の精神的健康に及ぼす集団アクセプタンス&コミットメント・セラピー(G-ACT)の効果-非無作為化パイロット試験- 認知行動療法研究 45 (1),1-12頁 (共著) 2019/01
論文
認知行動療法に対するモチベーションを測定する尺度の開発-The Nijmegen Motivation List 2-日本語版の作成 臨床心理学 18 (5),593-603頁 (共著) 2018/09
論文
大学入学時におけるUPIのkey項目への該当および居住形態が退学リスクに及ぼす影響-生存時間分析を用いた検討- 学生相談研究 38 (1),1-11頁 (共著) 2017/07
論文
大学生における飲酒および喫煙と対人関係が気分状態に与える影響 北海道医療大学心理科学部研究紀要 12,11-19頁 (共著) 2017/03
論文
大学入学後の不眠状態の持続が抑うつ症状に及ぼす影響 CAMPUS HEALTH 54 (1),363-364頁 (共著) 2017/03
論文
学生相談およびフリースペースの利用が大学生の精神的健康に及ぼす効果-交差遅れモデルを用いた縦断的検討- CAMPUS HEALTH 53 (2),139-144頁 (共著) 2016/05
論文
治療進行中に希死念慮を訴えた抑うつ状態にある患者にACTが奏功した一事例 行動療法研究 42 (2),163-174頁 (共著) 2016/05
論文
精神科医療機関におけるACTの治療文脈とACTセラピストの役割についての再考:酒井(2016)へのリプライ 行動療法研究 42 (2),179-181頁 (共著) 2016/05
論文
精神科外来における集団アクセプタンス&コミットメント・セラピー(G-ACT)が不安症状と心理的柔軟性に及ぼす効果 不安症研究 7 (1),72-82頁 (共著) 2015/12
論文
大学生における精神的健康の継時的変化-潜在曲線モデルを用いた検討- 北翔大学北方圏学術情報センター年報 7,25-33頁 (共著) 2015/10
論文
ネガティブな注意バイアス変容のトレーニングがストレッサーと抑うつ症状の関係に及ぼす効果 認知療法研究 8 (2),269-279頁 (共著) 2015/07
論文
メタアナリシスによる病的ギャンブリングに対する認知行動療法の効果の検討 行動療法研究 40 (2),95-104頁 (共著) 2014/05
論文
病的ギャンブリングに対する認知行動療法の治療効果要素の検討 アディクションと家族 29 (2),142-148頁 (共著) 2013/05
論文
友達と上手に付き合えないという主訴で来談した小学校低学年児童に対するソーシャルスキルトレーニングの工夫の検討 北海道医療大学心理科学部心理臨床・発達支援センター研究,11-18頁 (共著) 2011/03
閉じる