教員情報
閉じる
マツダ クミ
Kumi Matsuda
松田 久美
所属
北翔大学短期大学部 こども学科
職種
教授
学会発表
2021/07/22
An investigation of the interpretations of toddlers’ facial expressions: from a comparison between mothers and nursery or kindergarten teachers (The 32th Internatinal Congress of Phychology, PRAGUE 2020/Czech Republic(online))
2019/07/06
実習経験による非言語的情報処理における変化の検討 (日本赤ちゃん学会第19回学術集会)
2018/10/20
IWM尺度とECR-GO尺度間の関連性の検討 ―トドラーの顔表情に対する反応から― (北海道心理学会第65回大会)
2018/07/07
保育者志望学生によるトドラーの顔表情からの感情の読み取りと防衛スタイルとの関連性の検討 (日本赤ちゃん学会第18回学術集会)
2017/10/28
保育者志望学生によるトドラーの顔表情からの感情読み取りとIWMとの関連性の検討 (北海道心理学会第64回大会)
2017/03/25
Toddlerの顔表情刺激の妥当性の検討 (日本発達心理学会第28回大会)
2015/03
乳幼児の顔表情からの感情の読み取りと防衛スタイルとの関連性の検討 (日本発達心理学会第26回大会)
2014/03
乳幼児の顔表情からの感情の読み取り:母親群と女子学生群との反応の違いから (日本発達心理学会第25回大会)
2013/03
養育者の表情認知構造の検討4:乳幼児の顔表情からの感情の読み取りとパーソナリティとの関連性の検討 (日本発達心理学会第24回大会)
2012/11
母親のパーソナリティに対する社会的属性の効果:「情動共感性」と「内的作業モデル」に注目して. (日本教育心理学会第54回大会)
2012/10
乳幼児の顔表情に対する養育者の反応: 乳幼児の顔表情刺激の選定の過程から. (日本顔学会第17回大会)
2012/03
養育者のsensitivityの構造についての探索的研究8:自己統制機能尺度の作成及び自己統制機能と母親の属性との関連性の検討‐. (日本発達心理学会第23回大会)
2011/09
養育者の表情読み取り特性の検討 ‐母親の属性の違いから‐. (日本家政学会東北・北海道支部第56回研究発表会)
2011/03
The Relations between Mothers' Interpretations of Toddlers' Ambiguous Facial Expressions and Personality Constructs. (Society for Research in Child Development Biennial Meeting.)
2010/09
養育者のsensitivityと情動知能(EI)との関連性について -「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究7-. (日本教育心理学会第52回大会)
2010/03
養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究6 -表情認知特性間の関連性の検討から-. (日本発達心理学会第22回大会)
2009/09
「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究5-自己統制機能との関連性の検討から- (日本教育心理学会第51回大会)
2009/08
養育者の表情認知構造の検討3 (日本心理学会第73回大会)
2009/03
「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究4: IWMとの関連性の検討から. (日本発達心理学会第21回大会)
2008/10
養育者の「子どもとの一体感」に関する探索的研究 (日本教育心理学会第50回総会)
2008/08
The Role of Musical Environment at Home in The Infant’s Development (Part4): Japanese Mothers’ Involvement in Music and Its Effects on Parenting(再掲) (International Conference on Music Perception and Cognition.)
2008/05
「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究3 :情動共感性との関連性の検討から (日本保育学会第61回大会)
2008/03
「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究2 :乳児の表情に対する認知特性と成人の表情に対するそれとの比較から (日本発達心理学会第20回大会)
2007/09
養育者の表情認知構造の検討②:「成人の表情認知検査」作成の過程から- (日本子ども学会第4回子ども学会議)
2007/03
「養育者のsensitivity」の構造についての探索的研究 (日本発達心理学会第18回大会)
閉じる