教員情報
閉じる
フシミ チエコ
Chieko Fushimi
伏見 千悦子
所属
北翔大学 教育文化学部 教育学科
北翔大学大学院 生涯学習学研究科 生涯学習学専攻
職種
准教授
著書・論文等
著書
保育者・小学校教諭をめざす人のための ピアノ曲&弾き歌い童謡 (共著) 2020/03
著書
保育者をめざす人の保育内容「言葉」第2版,115-126頁 (共著) 2018/03
著書
楽しく遊べる子どもの音楽表現 手あそび・指あそび・歌あそび・絵かきうた (共著) 2014/03
著書
北海道ムーブメント教育研究会30周年記念資料集 やってみませんか 音楽ムーブメント (共著) 2013/08
著書
明日へ歌い継ぐ 日本の子どもの歌 唱歌童謡140年の歩み (共著) 2013/05
著書
保育者をめざす人の保育内容「言葉」,109-120頁 (共著) 2012/11
著書
音楽あそびHANDBOOK (共著) 2010/03
論文
「音楽実習Ⅰ・Ⅱ」の授業改善に関する一考察
ー幼稚園実習での音楽表現活動の実践例を通してー (第8号),249-263頁 (共著) 2023/01/30
論文
保育ワークショップ 障がいのある子どもの支援に使える遊びと教材ー音楽遊びー 乳幼児療育研究 (第33号),50-55頁 (単著) 2020/11/07
論文
北海道における幼保小接続の一考察 北翔大学教育文化学部紀要 (第2号),153-160頁 (単著) 2017/01
論文
幼児の言語発達と表現遊びの関連性―多文化共生の視点から― 北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 (第15号(2015)),131-138頁 (単著) 2015/03
論文
在留外国人の学習に対する支援の現状と課題 北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 (第13号),53-70頁 (共著) 2013/03
論文
札幌市に居住する外国人児童の保育に関する一考察 北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 (第13号),71-78 (単著) 2013/03
論文
北海道に居住する外国人の学習に対する支援のありかた 北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 (第12号),41-58頁 (共著) 2012/03
論文
新卒幼稚園教諭に求められる音楽的能力に関する一考察 北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 (第11号),141-149頁 (単著) 2011/03
論文
こころと音の結びつき 子どもロジー (VOL.13・14),23-28頁 (共著) 2010/08
論文
保育音楽療育士のための即興演奏法 全国大学音楽教育学会研究紀要 (第18号),1-11 (単著) 2007/03
論文
Rちゃんのミュージックムーブメント 光塩学園女子短期大学紀要 (第8号),91-110頁 (単著) 2004/03
論文
音楽療法から音楽療育へ (第32号),209-221頁 (共著) 2001/03
論文
音楽療法について 北海道子ども学研究 (VOL.4),136-140頁 (単著) 2000/08
その他
障がいのある子ども達の音楽あそびの実践―地域における課外活動支援の取り組み― 北翔大学北方圏学術情報センター年報 (Vol.6),137-143頁 (共著) 2014/09
その他
特別支援教育の心と技を育てる音楽療育活動(平成19年度特色GP),1-98頁 (共著) 2010/03
その他
保育者と学生のための情報コーナー「音楽を通して伝えたいこととは何ですか?」 保育ナビブックNocco 第4巻 (第9号),55 (単著) 2007/12
その他
障害をもつ子どもと保護者のためのワークショップ開催と子どもの発達と音楽についての研究大会,1-13頁 (共著) 2001/03
その他
特集ー全国で活躍する9人の音楽生活 音楽と動き (55号) (単著) 1989/09
閉じる