教員情報
閉じる
イイダ アキヒト
Akihito Iida
飯田 昭人
所属
北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
北翔大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻
職種
教授
著書・論文等
著書
社会的養護児童支援と地域ネットワークの形成 臨床心理学 13 (3) (単著) 2013
著書
生活の枠組みを考える (共著) 2012
著書
精神療法~児童期・青年期の統合的アプローチ,82-86 (共著) 2008/10
著書
統合的心理臨床への招待,205-223 (共著) 2007/08
著書
非行の現場に携わって,183-186 (共著) 2007/03
著書
警察における少年相談を担当して,557-559 (共著) 2006/07
論文
さまざまな困難を抱えた学生に対する支援の現状と対応の工夫についての考察~北翔大学教職員アンケート調査の結果から~ 北方圏学術情報センター年報 (第3号),83-92 (共著) 2011/05
論文
学生相談における多層的支援〜居場所づくりの試み〜 北方圏学術情報センター年報 (第3号),143-149 (共著) 2011/05
論文
クライエントの家族に対する対人援助職者の視点に関する研究--5名の援助職者を対象としたインタビュー調査による質的分析の検討 北方圏学術情報センター年報 (第2号),1-12 (共著) 2010/05
論文
学生相談における家族支援の動向について 北方圏学術情報センター年報 (第2号),49-55 (共著) 2010/05
論文
対人援助職者の資質に関する一試論 心理的援助における援助者側の要因に焦点を当てて 北翔大学人間福祉研究 (第13号) (単著) 2010/03
論文
障害などの困難を抱えた大学生が自律的に大学生活を営むことができるための促進的要因について(第一報) 平成20年度メンタルヘルス岡本記念財団発表論文集 (共著) 2009/05
論文
対人援助領域における家族支援の研究の動向と課題における考察 北翔大学人間福祉研究 (第12号) (共著) 2009/03
論文
治療者の人間性・人間観が心理療法におよぼす影響について--統合的心理療法を成立させている「治療者自身のあり方」と「支持的アプローチ」を素材として 大正大学カウンセリング研究所紀要 (第31号) (単著) 2008/03
論文
青年期における「生きにくさ」の構造についての検討--大学生への質問紙調査によるKJ法分析の結果から 北翔大学人間福祉研究 (第11号),159-170 (共著) 2008/03
閉じる