教員情報
閉じる
イマイ ヒロヤス
Hiroyasu Imai
今井 博康
所属
北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
職種
教授
著書・論文等
論文
精神保健福祉援助実習評価スケールの検討(第二報) 北翔大学 生涯スポーツ学部研究紀要 (8) (共著) 2017/03
論文
精神保健福祉援助実習評価スケールの検討(第一報) 北翔大学 生涯スポーツ学部研究紀要 (7) (共著) 2016/03
論文
新人精神保健福祉士の現状と課題 第一報「比較的経験の浅い精神保健福祉士の転退職について」 北翔大学 北方圏学術情報センター年報 vol.5 (2013),pp31~41 (共著) 2013/09
論文
新人精神保健福祉士の養成と課題 第二報「専門職能団体と精神保健福祉士」 北翔大学 北方圏学術情報センター年報 vol.5 (2013),pp43-50 (共著) 2013/09
論文
精神保健福祉士養成カリキュラムの改正に伴う実習指導者及び実習担当教員養成研修のプログラム開発事業報告 平成21年度障害者保健福祉推進事業 (共著) 2010/03
論文
精神保健ボランティア養成講座プログラム開発に関する研究 北方圏学術情報センター年報 Vol.2 (2009) (共著) 2009/05
論文
地域精神科医療等との連携を通じた地域生活支援モデル事業
(Bプロジェクト『十勝管内における精神科病院入院患者及び精神科通院中の施設入所者の地域移行に関するニーズ調査』) 平成19年度障害者保健福祉推進事業:実施報告書 2008.3. (共著) 2008/03
論文
精神障害回復者とボランティアの関係性に関する考察 PSW支部ジャーナル Vol.42.2006 (共著) 2006/12
論文
精神保健福祉領域のボランティア活動に関する精神障害当事者の評価についての研究 北海道ノーマライゼーション研究2006. (共著) 2006/02
論文
地域を拓く精神保健ボランティア 精神保健福祉 Vol.36 (No.1/61) (単著) 2005/03
著書
障害者に対する支援と障害者自立支援制度 (共著) 2012/05
著書
精神保健福祉援助実習指導・現場実習 (共著) 2012/04
著書
精神保健福祉相談援助の基盤(基礎・専門) (共著) 2012/04
著書
精神障害者の生活支援 -制度・システムとサービス (共著) 2012/03
著書
精神保健福祉援助演習(基礎・専門) (共著) 2012/03
著書
「精神保健福祉士実習指導者講習会」テキスト (共著) 2012/01
著書
精神保健福祉援助実習指導の手引き (共著) 2008/12
著書
障害者自立支援法 (共著) 2006/01
著書
精神保健福祉用語辞典 (共著) 2004/07
著書
医療福祉実習マニュアル (共著) 1998
著書
社会福祉実習の手引き (共著) 1998
著書
精神保健ボランティア講座―その基本的視点と運営について― (単著) 1997/03
論文
江別市内の精神保健福祉関連職種を対象とした研修会報告 北方圏生活福祉研究所年報 Vol.13.2007 (単著) 2008/03
論文
精神障がい者に対する地域住民の理解度の促進に関する調査・研究 北海道ノーマライゼーション研究2005. (共著) 2005/02
論文
精神障害者福祉に関する市町村障害者プランの現状と課題 北海道ノーマライゼーション研究2002. (共著) 2002/02
論文
精神保健分野におけるボランティアの活動実態と今後の課題-道内5ボランティアグループの調査を通じて- 修士論文 (単著) 2001/01
論文
PSWの国家資格化とチーム医療 日本PSW協会北海道支部ジャーナル Vol.28・29 (1998) (単著) 1998/07
論文
精神保健ボランティアの精神障害者観に関する調査研究 北海道ノーマライゼーション研究1997 (共著) 1998/02
論文
精神科領域におけるボランティア活動の現状と課題 北海道ノーマライゼーション研究 1995. (共著) 1995/02
閉じる