教員情報
閉じる
カジ ハルミ
Harumi Kaji
梶 晴美
所属
北翔大学 生涯スポーツ学部 健康福祉学科
職種
教授
学会発表
2012/03/25
「重度障がい者の介助における自律:フィンランドのパーソナルアシスタンス制度の利用者・介助者のインタビュー調査から」(ポスター発表) (日本リハビリテーション連携科学学会 第13回大会)
2011/11/05
パーソナル・アシスタンス制度に見る全身性障がい者のケアの自律の課題 (2011年度北海道社会福祉学会 第50回大会)
2011/06/05
札幌市パーソナル・アシスタンス制度における介助者の自己選択と確保を巡る課題-利用者のインタビュー調査から- (日本地域福祉学会 第25回大会)
2010/11/07
重度障がい者の介助保障とケアの自律に関する一考察~札幌市パーソナルアシスタンス制度の利用事例から~ (2010年度北海道社会福祉学会 第49回大会)
2010/09/25
「重度身体障がい者の自立生活におけるケアの自己管理~札幌市パーソナルアシスタンス制度を例にして」 (2010年度北海道地域福祉学会 第17回研究大会)
2008/06/15
介護学生の介護職に対する意識 (日本地域福祉学会 第22回大会)
2006/07/15
障害者の介助サービスにおける自薦登録式ヘルパーの利用と自立生活センターの役割 (2006年度北海道地域福祉学会 第13回研究大会)
2006/06/11
障害者の介助サービスに関する一考察-自薦ヘルパーに関する自立生活センターの調査から- (日本地域福祉学会 第20回大会)
2005/10
知的障害のある人の地域生活移行に関する研究~生活と就労の一体的支援 (日本社会福祉学会 第53回全国大会)
2002/08
訪問介護サービスに関する介護保険制度の構造的問題~訪問介護サービス利用者調査より~ (2002年度北海道地域福祉学会 第9回研究大会)
閉じる