教員情報
教員情報TOP
> 吉田 竜平
(最終更新日 : 2024-10-30 08:46:48)
ヨシダ リュウヘイ
Ryuhei Yoshida
吉田 竜平
所属
北翔大学 生涯スポーツ学部 健康福祉学科
職種
講師
業績
職歴
資格・免許等
所属学会
著書・論文等
学会発表
職歴
2011/02 ~ 2014/03
北海道医療大学 学務部教務課 教育補助
2014/04/01 ~ 2018/03/31
大原学園大原医療福祉専門学校 社会福祉士通信課程 専任講師
2018/04/01 ~ 2023/03/31
北星学園大学 社会福祉学部 助教
資格・免許等
2004/03
訪問介護員養成研修二級課程(第10401810号)
2004/04
社会福祉士(第52682号)
2010/05
介護支援専門員(第01091208号)
2013/08
社会福祉士実習演習担当教員講習会(実習分野修了)
所属学会
2017/08 ~
日本社会福祉学会
2021/02/11 ~
社会事業史学会
著書・論文等
論文
日本におけるソーシャルワーク・マクロ実践の現在と今後の課題 北星論集 61 (1),11-33頁 (共著) 2023/09
論文
「何の平等か」を巡る議論に関する一考察 -1980年代から1990年代の学説を基にして- 北星学園大学社会福祉学部北星論集 (60),87-98頁 (単著) 2023/03
論文
自己責任論を問い直す ―運の平等主義の視点から― 北星学園大学社会福祉学部北星論集 (59),61-73頁 (単著) 2022/03
論文
T.H.マーシャルのシティズンシップ論再考 ―『シティズンシップと社会的階級』を中心に― 北星学園大学社会福祉学部北星論集 (58),65-75頁 (単著) 2021/03
論文
ケイパビリティ・アプローチの再検討 ―その限界と今後に向けて― 北星学園大学社会福祉学部北星論集 (57),13-23頁 (単著) 2020/03
全件表示(18件)
学会発表
2019/09/22
ケイパビリティ・アプローチの再検討 ―その限界と今後に向けて― (日本社会福祉学会第67回 秋季大会)
2013/09
介護報酬の不正行為の現状とその防止についての一考察 (北海道医療大学看護福祉学部学会第10回学術大会)