教員情報
教員情報TOP
> 松田 久美
(最終更新日 : 2023-12-23 15:46:26)
マツダ クミ
Kumi Matsuda
松田 久美
所属
北翔大学短期大学部 こども学科
職種
教授
業績
学位等
資格・免許等
担当科目
専門分野
所属学会
著書・論文等
学会発表
メールアドレス
学位等
2009/04~2017/03
北海道大学大学院 文学研究科 人間システム科学専攻心理システム科学専修 博士 修了 文学博士 (心理学)
資格・免許等
1982/03
保育士資格
2006/03
幼稚園教諭専修免許状
2021/12
公認心理師
担当科目
教育心理学
専門分野
認知心理学, 発達心理学 キーワード(顔表情からの感情の読み取り)
所属学会
2006/04 ~
日本こども学会
2006/04 ~
日本教育心理学会
2006/04 ~
日本認知心理学会
2006/04 ~
日本発達心理学会
2008/05 ~
日本心理学会
全件表示(7件)
著書・論文等
著書
子ども家庭支援の心理学 (共著) 2023/09/30
著書
子どもの発達の連続性を支える保育の心理学 (共著) 2019/05
著書
幼児理解 (共著) 2017/03
著書
発達心理学 (共著) 2012/04
論文
数値データの分析 ーパラメトリック検定を用いることのできないデータの分析に焦点を当ててー 北翔大学教育文化学部研究紀要 (8),39-44頁 (単著) 2023/01/31
全件表示(23件)
学会発表
2021/07/22
An investigation of the interpretations of toddlers’ facial expressions: from a comparison between mothers and nursery or kindergarten teachers (The 32th Internatinal Congress of Phychology, PRAGUE 2020/Czech Republic(online))
2019/07/06
実習経験による非言語的情報処理における変化の検討 (日本赤ちゃん学会第19回学術集会)
2018/10/20
IWM尺度とECR-GO尺度間の関連性の検討 ―トドラーの顔表情に対する反応から― (北海道心理学会第65回大会)
2018/07/07
保育者志望学生によるトドラーの顔表情からの感情の読み取りと防衛スタイルとの関連性の検討 (日本赤ちゃん学会第18回学術集会)
2017/10/28
保育者志望学生によるトドラーの顔表情からの感情読み取りとIWMとの関連性の検討 (北海道心理学会第64回大会)
全件表示(25件)
メールアドレス