教員教育・研究情報
閉じる
ウサミ ノリユキ
宇佐見 則行
所属
北陸大学 薬学部 薬学科
職種
教授
研究課題・受託研究・科研費
2016/04 ~ 2017/03
SHELL(Support Health care, Education and Learning ,Lab)~健康情報拠点としての薬局機能のリエゾンサービス~のモデル構築:SHELLプログラム2016 競争的資金等の外部資金による研究
2013/04 ~ 2014/03
薬毒物簡易検出キットの開発研究 企業からの受託研究 奨励研究
2008/04 ~ 2011/03
カルノシン類の機能性評価および回収技術の確立―不眠症改善効果の確認と作用機序解明― 競争的資金等の外部資金による研究 都市エリア産学官連携促進事業(一般型)
2008/04 ~ 2011/03
マリファナ乱用防止のためのEBM:分子薬理学、生化学、毒性学的研究 基盤研究(C)
2008/04 ~ 2009/03
日向夏のエステラーゼ阻害成分を用いたプロドラッグ吸収促進剤の開発 競争的資金等の外部資金による研究 産学共同シーズイノベーション化事業「シーズ発掘試験」
2007/04 ~ 2008/03
不眠症改善を目的とした睡眠促進物質(SPS)カルノシンの応用 競争的資金等の外部資金による研究 産学共同シーズイノベーション化事業「シーズ発掘試験」
2006/04 ~ 2007/03
新規睡眠導入補助物質としてのジペプチドの開発と応用 競争的資金等の外部資金による研究 産学共同シーズイノベーション化事業「シーズ発掘試験」
2005/04 ~ 2007/03
高齢者疾病予防・改善のための新規機能性食品の開発―不眠の改善― 競争的資金等の外部資金による研究 都市エリア産学官連携促進事業(連携基盤整備型型)
2004/04 ~ 2005/03
宮崎県産農産物の保存および多角的利用化に関する研究―ミカン科およびアブラナ科植物について― 競争的資金等の外部資金による研究
1999/04 ~ 2001/03
神経ステロイド代謝酵素を標的とする医薬品の開発 基盤研究(B)
1998/04 ~ 1999/03
NAD及びNADP要求性新規ミクロソーム局在アルコール酸化酵素系の構造と機能解析 基盤研究(C)
1998/04 ~ 1999/03
新規エステラーゼ及びアミドヒドロラーゼの構造・機能解析 基盤研究(C)
1994/04 ~ 1995/03
新規カルボニル基代謝酵素(MALDO及びMALCO)の構造と機能解析 基盤研究(C)
閉じる