教員教育・研究情報
閉じる
スギヤマ トモミ
杉山 朋美
所属
北陸大学 薬学部 薬学科
職種
准教授
学会発表
2025/03/28
高齢者の日常生活・社会活動の多様性とフレイル予防に向けた啓発の必要性について (日本薬学会第145年会)
2024/03/30
若年・中年層における運動習慣とロコモティブシンドロームの認知度について ~薬学部生と大学職員との比較~ (日本薬学会第144年会)
2023/03/26
新型コロナウイルス感染症流行下における高齢者の生活状況変化と体力測 定に基づくロコモティブシンドローム予防への取り組みの重要性 (日本薬学会第143回年会)
2022/07/23
実務実習前臨床準備教育におけるアクティブ・ラーニングの実践と学習満足度調査の解析 (医療薬学フォーラム2022)
2020/10
フレイル周知のための高齢者向けパンフレット作成と理解度調査 (第30回日本医療薬学会年会)
2020/10
実務実習指導薬剤師と大学教員との協働型薬薬学連携授業の運用体制と教育効果の評価 (第30回日本医療薬学会年会)
2020/03/28
高齢者におけるサルコペニアの認知度とパンフレットを用いた啓発活動の報告 (日本薬学会第140年会)
2019/08/25
薬学専門科目の知識活用・応用力を養うアクティブラーニング型授業の実践 第2報 (第4回日本薬学教育学会大会)
2019/07/14
ロコモティブシンドローム予防のための薬剤師による生活指導用パンフレットの作成 (医療薬学ファーラム2019)
閉じる