教員教育・研究情報
教員教育・研究情報TOP
> 宮地 諒
(最終更新日 : 2025-09-08 23:08:47)
ミヤチ リョウ
宮地 諒
所属
北陸大学 医療保健学部 理学療法学科
北陸大学大学院 医療保健学研究科(2025年4月1日開設) 医療保健学専攻
職種
講師
業績
資格・免許
研究課題・受託研究・科研費
学会発表
現在の専門分野
受賞学術賞
著書・論文歴
所属学会
学歴
職歴
科研費研究者番号
資格・免許
Certified Movement Links Specialists
Functional Movement Screen™ Level 2 Certified Professional
Orthopaedic Manual Physical Therapists(OMPT)
研究課題・受託研究・科研費
2024/04 ~
健康寿命の延伸のための科学的根拠(エビデンス)の確立及び社会実装を目指した研究~健康寿命の延伸とウェルビーイングの向上に着目して~ 機関内共同研究 特別推進研究(コア研究 社会領域)
2023/04/01 ~ 2024/03/31
慢性足関節不安定症者の足関節運動制御に対する レッグプレス装置を用いた下肢協調運動トレーニングの確立 競争的資金等の外部資金による研究 医療・福祉等設備の先進的研究及び調査活動の研究助成
2022/04/01 ~
サルコペニア肥満を予防する生活習慣 機関内共同研究 連携研究 キーワード(サルコペニア肥満)
2022/04/01 ~
全身振動を用いた高齢者の腰痛に対する新たな運動プログラムの確立 若手研究 キーワード(腰痛、全身振動刺激)
2022/04/01 ~ 2023/03/31
慢性足関節不安定症に対する全身振動刺激を用いたトレーニングの確立 機関内共同研究 若手・女性研究 キーワード(慢性足関節不安定症、全身振動刺激)
全件表示(11件)
学会発表
2025/08/27
Effect of Skeletal Muscle Stretching on Factors Affecting Collagen Cross-linking (The 5th International Symposium on Frontiers in Molecular Science)
2025/08/22
骨格筋へのストレッチングがコラーゲン架橋形成因子に与える影響 (第11回日本筋学会学術集会)
2025/03/17
Effect of aging on intramuscular collagen and glycation end products during recovery periods after muscle injury (APPW2025)
2025/03/08
Immediate effects of lower extremity coordination training using leg press on ankle motor control in individuals with chronic ankle instability (2nd Asian Confederation of Orthopedic Manipulative Physical Therapists Congress)
2025/03/08
Relationship between lumbar motion, self-perception, fear- avoidance beliefs, and central sensitization in individuals with low back pain (2nd Asian Confederation of Orthopedic Manipulative Physical Therapists Congress)
全件表示(67件)
現在の専門分野
リハビリテーション科学, 高齢者看護学、地域看護学, 整形外科学
受賞学術賞
2025/08/27
ISFMS The ISFMS2025 Organizer's Choice Award (Effect of Skeletal Muscle Stretching on Factors Affecting Collagen Cross-linking)
2025/06
石川県理学療法士会 第33回石川県理学療法学術大会 大会奨励賞 (腰痛を有する中高年女性における多因子データによるサブグループ特性-階層的クラスタリングによる分析)
2014/05
石川県病院協会 優秀研究賞受賞 (「温熱負荷による廃用性筋萎縮進行抑制効果 ラットヒラメ筋の長軸方向部位間での比較」(共同))
著書・論文歴
著書
明日の運動療法を磨く理学療法プラクティス こだわり抜く筋持久力増強運動 (共著) 2023/06
著書
PT入門 イラストでわかる運動器障害理学療法 (共著) 2021/01
論文
Effects of improved unfolded protein response induced by endurance exercise or heat stress in physically inactive aged male rats Comparative Exercise Physiology 21 (3),205-215頁 (共著) 2025/07
論文
The Relationship Between Health Literacy, Autonomic Nervous Activity, and Acceleration Pulse Wave in Japanese Adults: A Cross-Sectional Study Cureus 17 (6),e85802 (共著) 2025/06
論文
Voluntary Exercise-Induced Skeletal Muscle Responses in Young and Aged Mice on a High-Fat Diet Cureus 17 (6),e86697 (共著) 2025/06
全件表示(66件)
所属学会
日本運動器徒手理学療法学会
日本運動器理学療法学会
日本筋骨格系徒手理学療法研究会
日本徒手理学療法学会
学歴
金沢大学 博士(保健学)
職歴
2015/10 ~
金沢大学 研究協力員
2019 ~ 2021
京都橘大学 助教
2022/06 ~
けやきクリニック整形外科 アドバイザー
科研費研究者番号
50847001