教員情報
閉じる
オグラ ユキコ
小倉 由紀子
所属
岐阜聖徳学園大学 看護学部
職種
教授
著書・論文歴
論文
無痛分娩を選択した母親のメンタルヘルスに関する文献検討. 聖泉看護学研究. Vol14. (共著) 2025/03
論文
看護系大学生における高齢者の性・セクシュアリティに関する講義前後での認識の変化―KHCoderによるテキストマイニングを用いた分析- 医学と生物学 (共著) 2024/03
論文
母性・小児看護学領域の協働による子育て支援を学ぶ教育実践報告 聖泉大学紀要 (共著) 2024/03
論文
男子看護学生の児の「泣き」への対応プロセス-マイコン制御の育児体感ベビーを用いて- 名古屋学芸大学看護学部紀要 第1巻,30-38頁 (共著) 2022/03
論文
タイにおける乳幼児(4ヵ月児または1歳6ヵ月児)を育てる母親の育児ストレスに関する研究-少子化社会の中で次子の妊娠をあきらめない効果的な支援のあり方- 中京学院大学看護学部紀要 第8巻 (第1号),15-35頁 (共著) 2018/03
論文
「泣き」に対する看護大学生の反応に関する一考察-「マイベビー3」 を用いた男女の比較」 中京学院大学看護学部紀要 第6巻 (第1号),29-36頁 (共著) 2016/03
論文
乳幼児の自我の発達に起因する母親の育児ストレスに関する一考察-G県保健センターで乳幼児健診を受診する母親への調査から- 第47回日本看護学会-ヘルスプロモーション-,7-10頁 (共著) 2016/03
論文
A大学の母性看護学実習前における学生の自律的欲求・仮想的有能感・学習の動機づけの特徴と男女比較 中京学院大学看護学部紀要 VOL.3 (№1),43-50頁 (共著) 2015/03
論文
東濃地区における第一子幼児(1歳6ヵ月児)を育てる母親の育児状況と育児ストレスに関する要因の検討 中京学院大学看護学部紀要 VOL.5 (№1),41-52頁 (共著) 2015/03
論文
東濃地区5市において第一子乳幼児(3,4ヵ月または1歳6ヵ月児)を育てる母親の育児不安と育児ソーシャルサポートに関する調査 中京学院大学看護学部紀要 VOL.4 (№1),13-26頁 (共著) 2014/03
論文
母性看護学実習における学生のストレス度と気分の変化の男女比較 中京学院大学看護学部紀要 VOL.3 (№1),43-50頁 (共著) 2013/03
論文
家庭での性教育における親子の意識と影響要因 日本看護学会論文集-母性看護-,96-99頁 (共著) 2013/02
論文
乳児とその母親に対するベビービクス講習会の大学における実践報告 愛知県母性衛生学会誌 VOL.30 (№1),86-91頁 (共著) 2013/02
論文
家庭での性教育における親の果たすべき役割 日本助産学会誌 VOL. 24 (No.2),333-344頁 (共著) 2010/12
論文
助産師を対象とした胎児超音波検査講習会の活動報告 愛知県母性衛生学会誌 VOL.28 (№1),60-65頁 (共著) 2010/12
論文
家庭での性教育における親役割達成に向けた看護支援 (単著) 2007/03
論文
日本における性教育についての一考察 (単著) 2005/03
閉じる