教員情報
閉じる
イトウ トモミ
伊藤 友美
所属
岐阜聖徳学園大学 看護学部
職種
准教授
学会発表
2019/01
医療材料誤請求削減のための教育とその効果 (令和元年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 看護セッション)
2017/01
看護職員における物品請求間違いの実態と防止対策の検討 (平成29年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 看護セッション)
2016/01
環境クロス変更に関する一考察 -物流システムを活用して- (平成28年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 看護セッション)
2015/01
看護情報システム担当者の業務の実態と育成のあり方 (平成27年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 看護セッション)
2014
看護技術演習におけるゲストティチャーの指導上の困難感 (第40回日本看護研究学会学術集会)
2012
新人看護職員の保有能力・態度評価における上司指導のあり方 -入職後6ヶ月評価における自己評価と上司評価値からの検討- (第42回日本看護学会学術集会(看護管理))
2011
岐阜県における男性看護士の誕生と職務内容 (第25回日本看護歴史学会学術集会)
2011
占領期における看護技術の教授内容 -『体温・脈拍・呼吸数のとり方』に焦点を当てて (第25回日本看護歴史学会学術集会)
2006
性役割意識にみる男性看護士育成のあり方 (第37回日本看護学会学術集会(看護管理))
2000
看護婦の捉える終末期がん患者の自律性と自律性を高める援助のあり方 (第15回日本がん看護学会学術集会)
2000
終末期がん患者の自律性の尊重に関する研究 (第15回日本がん看護学会学術集会)
1999
日本における癌看護研究の動向 -癌患者の療養環境に関する看護研究- (第14回日本がん看護学会学術集会)
1998
看護婦の持つ「退院指導」のイメージ調査 (第24回日本看護研究学会学術集会)
閉じる