教員情報
閉じる
ヒラノ アキヒコ
平野 昭彦
所属
岐阜聖徳学園大学 看護学部
職種
教授
著書・論文歴
著書
症状・徴候別アセスメントと看護ケア (共著) 2008/02
著書
小児看護学 (共著) 1998/02
著書
臨床看護学セミナー第3巻 呼吸機能障害のある人の看護 (共著) 1997/08
著書
母子看護2(小児看護) (共著) 1996/05
論文
年次の看護技術統合演習に客観的臨床能力試験(OSCE)を導入した教育効果 (共著) 2018/03
論文
岩手県の看護職を対象とした「看護技術に関する支援事業」の活動報告 (共著) 2017/03
論文
被災地で支援活動を行う保健師の思いと活動の実際~岩手・宮城内陸地震の体験から~ 日本災害看護学会誌,6(2),36-45頁 (共著) 2014/12
論文
A県内陸部在住の所属施設を持たないベテラン看護者が災害看護活動の場を開拓していくプロセスと活動を通しての思い
(査読付) 1 (8) (共著) 2014/06
論文
吸引痰中に含まれる組織片の分析による気管粘膜損傷の推定方法に関する基礎研究(査読付) 2 (12) (共著) 2014/03
論文
安全で効果的な気管内吸引の実証的研究 (単著) 2012/03
論文
栄養状態が気管内吸引による粘膜損傷に及ぼす影響についての基礎研究-ウサギ気管を用いた検討-(査読付) 4 (2) (共著) 2010/12
論文
看護基礎教育に携わる看護教員と介護教員の家族・家族ケアに関する認識(査読付) 12 (共著) 2010/03
論文
看護実践者が捉える「家族・家族ケアの概念」「必要な情報」「関わりの実際」とその関連(査読付) 2 (2) (共著) 2009/03
論文
気管吸引圧の安全性に関する基礎的研究―ウサギ気管を用いた粘膜損傷の検討― (査読付) 11 (共著) 2009/03
論文
岩手県と三重県の一地域における患者‐看護師関係の特徴に関する研究―外来患者への質問紙調査による比較から― (査読付) (共著) 2007/03
論文
看護援助技術論Ⅰ・Ⅱにおける技術テスト導入と学生からの評価に関する調査(査読付) (共著) 2006/03
論文
吸引圧の安全性に関する基礎的研究-ラット気管を用いた粘膜損傷の検討-(査読付) (共著) 2005/03
論文
「清潔」の援助技術に共通技術の要素を取り入れた教育方法の検討―3校の授業前後の比較(査読付) (共著) 2004/03
論文
ヘパリンロックの安全性に関する実験的研究―生食ロックとの血管内皮傷害の比較検討―(査読付) (共著) 2004/03
論文
気管内吸引圧の安全性に関する文献調査研究 (査読付) (共著) 2004/03
論文
グリセリン浣腸の安全性に関する文献調査-血色素尿あるいは溶血を起した症例について-(査読付) (共著) 2002/03
論文
筋肉内注射技術に関するテキスト記載内容について―日米のテキスト及び文献検討より―(査読付) (共著) 2002/03
論文
医療の進歩と看護ニーズの変化に対応する「基礎看護学」の教育内容の検討―基礎看護技術科目の分析から―(査読付) (共著) 2001/03
論文
医療の進歩と看護ニーズの変化に対応する「基礎看護学」の教育内容の検討―日米の感染予防対策について―(査読付) (共著) 2001/03
論文
岩手県中央地域における患者の生活・認識・行動の特徴と看護援助に関する看護婦の認識―患者・医療者関係,生活,受療行動について―(査読付) (共著) 2001/03
論文
岩手県の一地域における患者-医療者関係の特徴に関する研究(査読付) (共著) 2000/03
論文
看護上の問題抽出過程の構造に関する研究 (単著) 1998/02
その他
吸引圧による粘膜損傷は設定圧で検討すべきか,それともカテーテル孔に加わる陰圧か? (単著) 2013/09
その他
特集“失敗事例”から考える 日常ケアの落とし穴
失敗例10 鼻腔吸引時,カテーテルに抵抗を感じつつも挿入を続けたため,鼻出血が生じてしまった (単著) 2013/06
その他
特集“失敗事例”から考える 日常ケアの落とし穴 失敗例10 急いで吸引したら血液が引けてしまった
失敗例 (単著) 2013/06
その他
特集スペシャル第94回国試予想問題 (単著) 2004/12
その他
携帯カード虎の巻 看護技術編,第4回「清潔ケア」 (単著) 2004/07
その他
携帯カード虎の巻 看護技術編,第3回「清潔ケア」 (単著) 2004/06
その他
携帯カード虎の巻 看護技術編,第2回「排泄ケア」 (単著) 2004/05
その他
携帯カード虎の巻 看護技術編,第1回「排泄ケア」, (単著) 2004/04
閉じる