教員情報
閉じる
ノムラ カヨ
Kayo NOMURA
野村 香代
所属
岐阜聖徳学園大学 教育学部
職種
准教授
著書・論文歴
著書
親と子のはじまりを支える (共著) 2022/11
著書
主体的に学ぶ発達と教育の心理学 (共著) 2022/05
論文
Effects of neonatal behavioral assessment scale on postnatal depressive symptoms in mothers of very low birth weight infants: a pilot randomized controlled trial Annals of Medicine 57 (1) (共著) 2025/03/26
論文
Orienting and Alerting Attention in Very Low and Normal Birth Weight Children at 42 Months: A Follow-up Study Journal of attention disorders 29 (4),244-255頁 (共著) 2024/12/27
論文
発達障害のある子どもへの就学に向けた入院プログラム;ぴかぴかの1年生になろう!ぴかいちプログラム 小児看護 46 (12) (単著) 2023/11/20
論文
Attentional differences in audiovisual face perception between full- and preterm very low birthweight toddlers Acta Paediatrica 112 (8),1715-1724頁 (共著) 2023/05/22
論文
Autistic traits of children born very preterm assessed using Autism Diagnostic Observation Schedule, Second Edition Early Human Development 176 (2) (共著) 2023/01
論文
Diagnostic rate of autism spectrum disorder in a high-survival cohort of children born very preterm:
A cross-sectional study International journal of developmental neuroscience (共著) 2021/12/30
論文
Primitive reflexes in very low birth weight infants later diagnosed with autism spectrum disorder Minerva Pediatrica Online ahead of print (共著) 2020/06/20
論文
Children’s Perceived Competence Scale: reevaluation in a population of Japanese elementary and junior high school students Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health 12 (1) (共著) 2018/07
論文
極低出生体重児のフォローアップ外来における知的能力評価と知的障害児の就学支援 11 (2),297-314頁 (共著) 2018/03
論文
Self-perception of children with autism spectrum disorders in Japan MINERVA PEDIATRICA 70 (1),12-19頁 (共著) 2018/02
論文
慢性疾患をもつ長期入院児への心理的支援 教育実践研究 第1巻,79-89頁 (共著) 2016/01
論文
新生児行動評価(NBAS)を用いた育児支援
―超低出生体重児の母親への有効性の検討― 子どもの心とからだ 22巻 (3号),215-220頁 (共著) 2013/11
論文
Loneliness in Children With High Functioning Pervasive Developmental Disorders The Japanese journal of special education 49 (6),645-656頁 (共著) 2012/03
論文
高機能広汎性発達障害児における他者の予期せぬ行動に対する推測 中京大学心理学研究科・心理学部紀要 9巻 (2号),25-29頁 (共著) 2010/03
論文
高機能広汎性発達障害児は他者の行動の意図を予測する際に情動反応を伴うのか 小児の精神と神経 49 (2),131-139頁 (共著) 2009/06
論文
特集 児童期から思春期の理解や判断の発達過程 - 「10 歳の壁」論を越えて「各論 諸外国/国内での発達心理学研究のレビューから」 アスペハート (17号) (単著) 2007/11
論文
高機能自閉症児は健常児と異なる「心の理論」をもつのか-「誤った信念」課題とその言語的理由付けにおける健常児との比較 発達心理学研究 16 (3),257-264頁 (共著) 2005/12
その他
タッチングとホールディング 赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 33 (4),564-565頁 (共著) 2020/07/11
閉じる