教員情報
閉じる
カニセ トモヒロ
Kanise Tomohiro
蟹瀬 智弘
所属
藤女子大学 課程 図書館情報学課程
職種
特任教授
著書・論文歴
著書
NCR2018の要点解説 (単著) 2023/09/07
著書
RDA,156-157頁 (共著) 2023/07
著書
情報資源組織演習,30-105頁 (共著) 2021/07/15
著書
児童サービス論,1-37,167-178頁 (共著) 2021/01/01
著書
情報資源組織論及び演習,95-102,124-174,212-217頁 (共著) 2020/09/10
著書
IFLA図書館参照モデル : 書誌情報の概念モデル,34-44頁 (共著) 2019/12
著書
やさしく詳しいNACSIS-CAT (単著) 2017/08
著書
NDCへの招待 : 図書分類の技術と実践 (単著) 2015/05
著書
RDA入門 : 目録規則の新たな展開 (共著) 2014/02
論文
NCR2018年版(案)とRDAの比較 現代の図書館 55 (4),177-183頁 (単著) 2017/12
論文
書誌情報における刷の記録について 資料組織化研究-e 69,1-15頁 (単著) 2016/10
その他
NACSIS-CAT「目録システムコーディングマニュアル(NCR2018対応版)」のおもな変更点と『日本目録規則』との対応関係 メタデータ評論 8,24-35頁 (単著) 2024/10/18
その他
『日本目録規則2018 年版』に基づく「情報資源組織演習」実践例 メタデータ評論 6,75-81頁 (単著) 2023/10/23
その他
『日本目録規則 2018 年版』における書誌データと典拠データの概念について メタデータ評論 4,13-20頁 (単著) 2022/10/15
その他
RDA資源の記述とアクセス-理念と実践-, B.B.Tillett・Library of Congress著, 酒井由紀子・鹿島みづき・越塚美加共訳, 樹村房, 2014年11月, 383p., A4, ISBN:978-4-88367-233-2, A4判, 383頁, 本体5,500円(税別) 情報の科学と技術 65 (1) (単著) 2015/01
その他
大学図書館とRDA : RDA講習会から見えてきたこと (特集 大学図書館2013) 図書館雑誌 107 (9),574-575頁 (単著) 2013/09
その他
RDA概説 : 新しい目録規則とはどのようなものか 薬学図書館 58 (3),227-231頁 (単著) 2013
その他
所蔵目録からアクセスツールへ RDA(Resource Description and Access)が拓く新しい情報の世界 情報管理 56 (2),84-92頁 (単著) 2013
その他
大規模遡及入力の現場作業 (<特集>図書館目録の遡及変換) 情報の科学と技術 42 (3),243-250頁 (共著) 1992/03
閉じる