教員情報
閉じる
ナカタ ミツグ
Nakata Mitsugu
中田 貢
所属
藤女子大学 文学部 文化総合学科
職種
特任教授
著書・論文歴
著書
学校経営の視点に立った新たな人事の在り方について 平成20年度北海道高等学校長協会特別委員会研究報告書,162-164頁 (共著) 2009/01
論文
教員集団の力を引き出す生徒指導体制の在り方 北海道師範塾「教師の道」・研究紀要『北の教師道』 (第4号),103-108頁 (単著) 2016/01
論文
学習指導要領の次期改訂に向けた高校地理歴史科教育の在り方~公民科教育との関係も含めて~ 札幌地理サークル『会誌』 (第49号),75-81頁 (単著) 2016/05
論文
北海道教育における学力向上に向けた今後の教員研修と養成の在り方 北海道師範塾「教師の道」・研究紀要『北の教師道』 (第5号),4-9頁 (単著) 2017/03
論文
学習指導要領の次期改訂に向けた社会科教育法の改善 札幌地理サークル『会誌』 (第50号),10-17頁 (単著) 2017/05
論文
学習指導要領の次期改訂に向けた公民科教育法の改善 北海道師範塾「教師の道」・研究紀要『北の教師道』 (第6号),13-18頁 (単著) 2018/03
論文
「チームとしての学校」の機能を生かした教育相談体制の在り方 藤女子大学QOL研究所「紀要」 第13巻 (第1号),5-12頁 (単著) 2018/03
その他
いただきますを考える 北海道高等学校養護教諭研究会報「高養研」 (第55号),1-1頁 (単著) 2013/05
その他
地理教育におけるコアとは 北海道高等学校地理教育研究会「道高地研会誌」 (第42号),1-1頁 (単著) 2014/01
その他
見識でリードする学校経営を 日本教育新聞,5-5頁 (単著) 2014/04
その他
ベトナム巡検報告 北海道高等学校地理教育研究会「ベトナム巡検報告集」,9-9頁 (単著) 2014/05
その他
多様なニーズに応える研究会を目指して 北海道高等学校養護教諭研究会ホームページ巻頭言 (単著) 2014/08
その他
復興から発展を願って 北海道高等学校地理教育研究会「道高地研会誌」 (第44号),4-4頁 (単著) 2016/01
その他
ハブ空港への発展を期待して 北海道高等学校地理教育研究会「道高地研会誌」 (第45号),1-1頁 (単著) 2017/01
その他
変化に対応できる教員の養成をめざして~社会科系の教育法などを担当することになって~ 藤女子大学教職課程ニュース (第13号),1-2頁 (単著) 2017/05
その他
地域から考えるエネルギー問題 北海道高等学校地理教育研究会「道高地研会誌」 (第46号),5-6頁 (単著) 2018/01
その他
令和4年度(2022年度)教員採用候補者選考検査と教員採用における登録残の推移 藤女子大学教職課程ニュース (第26号),3-5頁 (単著) 2021/09/20
その他
新学習指導要領の趣旨を生かした社会科系教科・科目の授業改善 藤女子大学教職課程ニュース (第29号),5-7頁 (単著) 2022/10/01
閉じる