教員情報
閉じる
ミタムラ リエコ
Mitamura Rieko
三田村 理恵子
所属
藤女子大学 人間生活学部 食物栄養学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
機能性食品素材のためのヒト評価<普及版>,204-208頁 (共著) 2020/01/13
著書
機能性食品素材のためのヒト評価 (共著) 2013/04/01
著書
子育て支援を考えるために (共著) 2008/12/15
著書
小児栄養-実践書- (共著) 2006/04/15
論文
若い日本人女性における適正な血清25‐ヒドロキシビタミンD濃度を維持できるビタミンD摂取量の解明 藤女子大学QOL研究所紀要 19 (1),57-64頁 (共著) 2024/03/31
論文
Undaria Pinnatifida
(Wakame) Moderates Postprandial Glycaemia in Healthy Young Japanese Women Research Journal of Food and Nutrition 6 (1),1-7頁 (共著) 2023/03/27
論文
A Japanese-style diet affects metabolic gene expression in young Japanese women The Bulletin of Studies on QOL and Well-Being 15 (1),37-45頁 (単著) 2020/03/31
論文
ヒトにおけるわかめ摂取が食後脂質代謝に与える影響 日本栄養・食糧学会誌 72 (6),267-273頁 (共著) 2019/12/10
論文
Effects of
Undaria pinnatifida
(Wakame) on postprandial glycemia and insulin levels in humans: A randomized crossover trial Plant Foods for Human Nutrition 74 (4),461-467頁 (共著) 2019/08/15
論文
マルチトールを使用した野菜ガレットの食後血糖値上昇抑制効果 藤女子大学QOL 研究所紀要 14 (1),45-50頁 (単著) 2019/03/31
論文
管理栄養士養成課程の学生を対象とした目測能力習得に関する調査-効果的な教育内容について- 藤女子大学QOL研究所紀要 13 (1),41-50頁 (共著) 2018/03/31
論文
若年女性における高ビタミン卵の摂取は血清25ヒドロキシビタミンD濃度に影響を及ぼす 日本栄養・食糧学会誌 70 (5),231-237頁 (共著) 2017/10/10
論文
管理栄養士養成施設における「総合演習Ⅰ」に関する事例研究 藤女子大学人間生活学部紀要 54,49-56頁 (共著) 2017/03/31
論文
保育園児のための三色食品群をもとにした食育アプリの開発と実践 藤女子大学QOL研究所紀要 12 (1),37-43頁 (共著) 2017/03/31
論文
糖アルコールを使用した洋菓子の食後血糖値上昇抑制効果 藤女子大学QOL研究所紀要 11 (1),87-92頁 (共著) 2016/03/31
論文
日本型食生活が若年女性の整腸作用に及ぼす影響 藤女子大学QOL研究所紀要 11 (1),71-77頁 (単著) 2016/03/31
論文
女子高校生を対象とした健康を考える観光~食育を取り入れた修学旅行~ 北海道地域観光学会誌 2 (2),10-19頁 (単著) 2015/09/30
論文
糖アルコールを使用した和菓子の食後血糖値上昇抑制効果 藤女子大学QOL研究所紀要 10 (1),147-151頁 (共著) 2015/03/31
論文
乳酸発酵野菜入り野菜・果実混合飲料の摂取による排便への影響-乳酸発酵野菜汁の排便改善作用- 藤女子大学QOL研究所紀要 10 (1),61-66頁 (共著) 2015/03/31
論文
高脂肪食投与ラットにおけるカカオバターの摂取が脂質代謝へ及ぼす影響 藤女子大学QOL研究所紀要 9 (1),53-57頁 (共著) 2014/03/31
論文
乳酸発酵野菜入り野菜・果実混合飲料の摂取による排便と皮膚水分への影響 藤女子大学QOL研究所紀要 9 (1),27-34頁 (共著) 2014/03/31
論文
子どもの保護者における食育周知度と実践との関連 藤女子大学QOL研究所紀要 8 (1),5-10頁 (単著) 2013/03/31
論文
保育園児および保護者に対する食育支援活動プログラムの開発 藤女子大学人間生活学部紀要 50,45-51頁 (単著) 2013/03/31
論文
Extracts of Larix Leptolepis effectively augments the generation of tumor antigen-specific cytotoxic T lymphocytes via activation of dendritic cells in TLR-2 and TLR-4-dependent manner Cellular Immunology 276 (1-2),153-161頁 (共著) 2012/05/17
論文
ヘルスツーリズムにおける食育 藤女子大学QOL 研究所紀要 6 (1),31-35頁 (単著) 2011/03/31
論文
Toll-like receptor-dependent IL-12 production by dendritic cells is required for activation of
natural killer cell-mediated type-1 immunity induced by Chrysanthemum Coronarium L. International Immunopharmacology 11 (2),226-232頁 (共著) 2010/12/07
論文
The extract of Japanese soybean, Kurosengoku activates the production of IL-12 and IFN-γ by DC or NK1.1(+) cells in a TLR4- and TLR2-dependent manner. Cellular Immunology 266 (2),135-142頁 (共著) 2010/10/01
論文
ヘルスツーリズムにおける食育プログラムの基礎的検討 日本食育学会誌 4 (3),171-180頁 (共著) 2010/07/25
論文
女子大生の食事摂取状況とアレルギーとの関連 藤女子大学紀要第II部 47,19-24頁 (共著) 2010/03/31
論文
乳酸発酵野菜入り野菜・果実混合飲料の摂取が便秘傾向女子大生の便通に及ぼす影響 藤女子大学QOL研究所紀要 5 (1),5-10頁 (単著) 2010/03/31
論文
Interaction of NK cells with bacteria Natural Killer Cells,469-480頁 (共著) 2009/12
論文
Essential role of Toll-like receptors for dendritic cells and NK1.1+cell-dependent activation of type1 immunity by Lactobacillus pentosus strain S-PT84. Immunology Letters 120 (1-2),14-19頁 (共著) 2008/07/11
論文
保育所における栄養教育プログラムの検討 藤女子大学紀要II部 45,25-29頁 (単著) 2008/03/31
論文
幼児の生活習慣、食生活状況と乳歯う蝕との関連 小児保健研究 66 (3),442-447頁 (共著) 2007/05/31
論文
Ingestion of sugar-beet fiber prevents hypercholesterolemia induced by ovariectomy in rats. The Bulletin of Fuji Women's University II 44,39-44頁 (単著) 2007/03/31
論文
Ingestion of difructose anhydride III partially restores calcium absorption impaired by vitamin D and estrogen deficiency in rats. European Journal of Nutrition 45 (4),242-249頁 (共著) 2006/02/13
論文
Prolonged feeding of difructose anhydride III increases strength and mineral concentrations of the femur in ovariectomized rats. British Journal of Nutrition 94 (2),268-274頁 (共著) 2005/08
論文
Ingestion of raffinose promotes calcium absorption in the large intestine of rats. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68 (2),384-389頁 (共著) 2004/02
論文
Ingestion of water-soluble soybean fiber prevents osteopenia and hypercholesterolemia induced by ovariectomy in rats. Journal of Agricultural and Food Chemistry 51 (4),1085-1089頁 (共著) 2003/02
論文
Supplemental feeding of difructose anhydride III restores calcium absorption impaired by ovariectomy in rats. Journal of Nutrition 132 (11),3387-3393頁 (共著) 2002/11
閉じる