教員情報
閉じる
ナバタ ヨシノリ
Nabata Yoshinori
名畑 嘉則
所属
藤女子大学 文学部 日本語・日本文学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
中国文化史大事典 (共著) 2013/05
著書
中国古典の解釋と分析―日本・臺灣の學術交流 (共著) 2012/03
著書
易学哲学史,第2巻 (共著) 2009/04
著書
旺文社漢字典 (共著) 1999/09/20
著書
漢詩・漢文解釈講座,第五巻・思想I,論語・上 (共著) 1995/04
著書
論語の思想史 (共著) 1994/02
著書
福武漢和辞典 (共著) 1990/11
著書
塩鉄論索引 (共著) 1987/10
論文
唐詩中の使動表現小考(その1) 藤女子大学国文学雑誌 (99・100合併),90-107頁 (単著) 2019/03
論文
詩語「風箏」について (90),75-90頁 (単著) 2014/03/30
論文
水哉子巻之上譯注(その二) 藤女子大学国文学雑誌 (86),24-66頁 (単著) 2012/03
論文
水哉子巻之上譯注(その一) 藤女子大学国文学雑誌 (85),10-59頁 (単著) 2011/11
論文
『朱子語類』巻四十六論語二十八季氏篇訳注 中国哲学 (37) (共著) 2009/11
論文
「白髪三千丈」について 藤女子大学国文学雑誌 (74),176-189頁 (単著) 2006/03/25
論文
程頤『易伝』に見る「公」の思想 中国哲学 (33),45-77頁 (単著) 2005/03/31
論文
程頤と朱熹の「経・権」論―『論語』「可与共学」章の解釈を中心に― 中国哲学 (28),69-91頁 (単著) 1999/12/20
論文
李白「峨眉山月歌」について 藤女子大学国文学雑誌 (60) (単著) 1998/03
論文
程頤における「公」の概念の諸相―「仁之理」から「衆人之公論」まで― 藤女子大学国文学雑誌 (58),123-139頁 (単著) 1997/03/20
論文
朱子における程伊川「敬」説の受容―「涵養須用敬、進学則在致知」をめぐって― 藤女子大学国文学雑誌 (56) (単著) 1996/03
論文
『蘇軾文集』と『二程遺書』との重複について 中国哲学 (24),111-130頁 (単著) 1995/12/20
論文
東塾読書記巻二訳注(下) 中国哲学 (22) (共著) 1993/10
論文
東塾読書記巻二訳注(上) 中国哲学 (21) (共著) 1992/10
論文
東塾読書記巻一訳注 中国哲学 (20) (共著) 1991/10
論文
司馬光『潜虚』について 日本中国学会報 (41) (単著) 1988/10/02
論文
孝経注疏訓注(四) 中国哲学 (17) (共著) 1988/08
論文
孝経注疏訓注(三) 中国哲学 (16) (共著) 1987
論文
孝経注疏訓注(二) 中国哲学 (15) (共著) 1986
論文
孝経注疏訓注(一) 中国哲学 (14) (共著) 1985/09
閉じる